群馬県在住の
整理収納アドバイザー11年目
***
在宅介護歴4年目
介護環境整理アドバイザー
山口智子です
5月23日(土)
オンラインで開催しました
今回は東京の方でした
テレワーク中に資格を取ることを
会社から推奨されているとのことで
お申し込みいただきました
今回もマンツーマンだったので
たくさんお話しながら
楽しく進めることができました
同じ日で多くの講師の
オンライン講座が
開催されています
私に申し込んでいただいた理由を
お聞きすると
「お名前が
山口智子さんだったから!」
ということ
うれしい(^o^)
この名前で良かった(笑)
約20年前、結婚して
この名前になった頃は
女優の山口智子さんの
全盛期だったから
イヤだったんですよねー
例えば
病院などで名前呼ばれて
他の患者さんが振り向くと
あまりの風貌の違いに
舌打ちされるんじゃないかって(^^;)
自意識過剰ですね
でもこの仕事始めて
覚えられる名前で
良かったなと思っています
風貌の違いもネタにできるし
今回の受講生は
片付けが得意な方だったので
理解も早く
学びや気づきがあるかな?と
心配していた私
でも
片付けが苦手な方とは
違った観点の気づきがあったようで
満足されていました
良かった(^^)
会場での講座も大好きですが
全国の方と会える
オンライン講座も
癖になりそうです(*^^*)
次回オンライン開催日は
マンツーマンの場合は
日時変更や
2日間に分けたり
夜に変更したりと
調整が自由です
リクエスト開催も
出来るようになりました
ご希望の日時をご連絡ください
講座時間は5時間です
お申し込みはコチラ
↓
6月4日(木)お申し込み
整理収納アドバイザー2級認定講座
詳細は、新しくなった
ハウスキーピング協会のHPより
↓
オンラインは苦手~!という方へ
会場での開催リクエストも
受け付けております(^^)
↓