3/29整理収納アドバイザー2級認定講座in前橋開催報告
お片付けスクールのシークエンス
群馬県在住
講師歴11年目の
整理収納アドバイザー
***
在宅介護歴5年目の
介護環境整理アドバイザー
***
男女共同参画活動歴10年目の
NPO法人ウィメンズウイルぐんま理事
山口智子です
3月29日(月)9時半~16時
群馬県前橋市内にある工務店様より
リクエストをいただき
展示場内にて
ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講座
開催しました
↑テキストです
4月よりリニューアルされ
A4サイズになります
内容の変更はありません
4名の社員の方に
受講していただきました
理解力も演習もテストも
全てが早くてビックリ
講座終了予定時間より
30分も早く
終わってしまいました
さすがバリバリお仕事を
されている方々です
格好いい!(^^)
お昼休みには
素敵な展示場も見せていただき
参考になりました
皆さま大変お疲れ様でした
ありがとうございました
************************
この講座は
整理収納の理論をしっかり学びます
・片付けが苦手で
何から手を付けたらいいか分からない
・収納本を読んでもなかなか上手くいかない
・どうしても物が捨てられない
・何度片付けてもリバウンドしてしまう
・片付けが得意なので資格が欲しい
・住宅関連会社にお勤め
という方々にオススメです
技術の習得ではなく
意識が変わらない限り
片付け上手にはなれません
最近はコロナで
予定がキャンセルになることも多いので
予定を立てずに
リクエスト開催に切り替えています
群馬県内ならお近くまで私が伺います
やはり会場でのリアル講座は
熱量も伝わるのでオススメです
もちろん
オンライン開催も
受け付けていますので
全国いや世界から受講生募集中です
最近は海外在住の日本人の方に
オンラインで
お片づけのアドバイスをさせて
いただくこともあります
何でもお気軽に
お問い合わせください
↓
お問い合わせ