3/27整理収納アドバイザー2級認定講座in高崎開催報告
お片付けスクールのシークエンス
群馬県在住
講師歴12年目の
整理収納アドバイザー
***
在宅介護歴6年目の
介護環境整理アドバイザー
***
ジェンダー平等活動歴11年目の
NPO法人ウィメンズウイルぐんま
副理事長
山口智子です
今朝は早くから
この子が
「1階に連れて行って」
と騒ぎ出して
目が覚めました
最高気温22度と
気温が高く強風の
3月27日(日)
群馬県高崎市総合福祉センターにて
114回目となる
ハウスキーピング協会 認定
整理収納アドバイザー2級認定講座
開催しました
今回はマンツーマンでした
約7時間2人きりで話すなんて
友達でもそうそうないこと
それが
片付け上手な受講生さんと
整理収納の話オンリーなんて
楽しすぎ(^^)
講座の内容をほとんど
実践されていて
ビックリでした
是非
整理収納アドバイザーを
目指してほしいです
整理収納アドバイザーを
仕事にするには
1級資格が必要です
2級
↓
準1級
↓
1級1次試験
↓
1級2次試験
と進みます
2次試験に合格したら
晴れて
整理収納アドバイザーとなり
即仕事を始められます
開業してもいいし
雇われてもいいし
好きなことが仕事になるなら
こんな楽しいことはありません
でも開業したからといって
すぐにお金になるわけでもなく・・・
休憩時間には
そんな話もしています
演習も完璧でした
お疲れ様でした
そして
ありがとうございました
次回は
4月25日(月)
5月28日(土)
本日と同じ
高崎市総合福祉センターで
開催予定です
↓
5月28日(土)は
お申し込みフォームが出来次第
こちらでお知らせします
高崎市以外での
開催リクエストも
受け付けています
オンラインでも会場開催でも
どちらでも大丈夫です
お問い合わせだけでも構いません
お気軽にメールをください(^^)
お問い合わせ